
北広島町で見かけた重要文化財
とてもハードな1日になってしまった日
入学式が終わってゴルフへ・・
全く行く気ゼロだったんだけど、、わざわざ近い所にしてくれたというか、、もう予約しとると…
初めて行く場所
道中にあった『重要文化財』

上本家住宅主屋
なんと江戸時代・明治4年だって
170年前に建てられた民家
スゴイきれいな状態で驚いたー

幕末から明治の上層農家の典型らしい

迫力あるわー
珍しい貴重なものを偶然見かけられて、ラッキーだったね
これは帰りに撮ったんでちょっと暗いけど、明るいともーーーっと目を引くよ
ちょっと先に目的地
ゴルフ場はキレイな所でした。

千代田ゴルフクラブ

スタート遅いからスループレーで

晴天!!

もうヒノキの時期か?!

池が多い

難しいコースらしい。 わたしは分からん。

夕暮れと、散りかけの桜
まだ、どうもゴルフを楽しむって感じにはならんな~
スコアは変わらず120台。
また行こうかね